キンケードはG線上でソプラノ・サックスを吹く。 大丈夫か?
(★注意・・・記事内容を誹謗中傷する者は立入禁止!)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本当は3ヶ月ごとの点検がいいらしいですが、なかなか行けませんよね。
ただ5ヶ月あいてしまったので、急遽、本日いくことにしました。
やはり、狂い・ズレが起きていたそうです。
自分では、まだ大丈夫だろう、と思ってましたけどね。
10月(3ヶ月後)にまた来るように、念を押されました。
あさりさんによると、金管楽器はぶつけたりしなければ、楽器屋に調整で行く必要はないらしいです。 いいな~。
金管ならやってみたいのは、トロンボーンでしょうか。
それから、懸案だったレの音の調整・・・・やっていただきました。
断られるんじゃないかと、ビクビクしてましたが、杞憂でした。
クロッシュまで、出かけるの面倒だけど、調整が終わってみると、やってよかったなと、しみじみ思いますね。
村雨丸が逞しくなって成長した感じです。
ただ5ヶ月あいてしまったので、急遽、本日いくことにしました。
やはり、狂い・ズレが起きていたそうです。
自分では、まだ大丈夫だろう、と思ってましたけどね。
10月(3ヶ月後)にまた来るように、念を押されました。
あさりさんによると、金管楽器はぶつけたりしなければ、楽器屋に調整で行く必要はないらしいです。 いいな~。
金管ならやってみたいのは、トロンボーンでしょうか。
それから、懸案だったレの音の調整・・・・やっていただきました。
断られるんじゃないかと、ビクビクしてましたが、杞憂でした。
クロッシュまで、出かけるの面倒だけど、調整が終わってみると、やってよかったなと、しみじみ思いますね。
村雨丸が逞しくなって成長した感じです。
PR
この記事にコメントする