忍者ブログ
キンケードはG線上でソプラノ・サックスを吹く。 大丈夫か?     (★注意・・・記事内容を誹謗中傷する者は立入禁止!)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


家電製品というのは、10年使用すると待ってましたとばかりに故障しますね。
10年前に購入したCD+MDオートチェンジャー・コンポ、SONYのMD555 のオートチェンジャーが動かなくなりました(泣)。
ソニーは修理代が高いので、最低で1万円~2万円は覚悟しなくてはなりません。
3万円も出せば新品が買えますしね。

やっかいなのは、中にケニー・GのCDが3枚入ったままだということ。
もうこうなったら、「壊れてダメもと」で分解してみるしかないですね。
やはり部屋に流れるケニーのナンバーは、私の必需品ですよ。
PR
bianchi
モーターバイクも好きですが、自転車も好きです。
私の愛車 Bianchi 「Back Street 」です。 このチェレステカラーがお気に入り・・・。
もったいないので、天気の良い日しか乗りません (^^ゞ
チェコでは休日やることがなかったので、自転車を買って、ツーリングしてました。
自転車ごと鉄道に乗れるので、足を伸ばせます。
それ以来、バイクファンになりました。

ちなみに「Back Street Boys」も好きで、コンサートにも行きました。
チケットが余っていた友人に誘われたんですけどね(笑)。
その友人もこのバイクを欲しがってました。 
かな漢字変換をIME2000からATOK2006に換えました。
いままではWindowsに付属のIME2000で用は足りていたのですが、
HPを管理するようになり、タイピングの機会が増え、ストレスの少ないかな漢字変換ソフトが必要になりました。
ATOK8以来、久しぶりに購入したわけです。

まだ使い始めたばかりで、使いこなしてはいませんけど、
なかなかいいね <(`^´)>エッヘン。
なんて絵文字を使い出したりして、バカみたいではありますが・・・(^^ゞ

ATOK記念で、新しい読み物をこさえました。 見てね。
読み物
私は現在51歳。 確か43歳位に自分の老眼に気がつきましたが、老眼鏡はまだ使ったことがありませんでした。 実は27歳位から近眼用メガネを着用してまして、近くを見るときは、そのメガネをはずせば見えるのです。

近眼者は一般的に、老眼用メガネの使用が遅くなります。
それに、老眼鏡はカッコ悪いしなぁ・・・(^_^;;
先日、カラオケボックスで縮小された楽譜がよく見えず、サックスと譜面台がガチンコした事件をきっかけに、そろそろ必要かな、と思い始めました。

パリ○キは長年愛用してまして、少し高いけど、フレームが長く使えて、デザインもよし・・・老眼鏡はどうじゃろか。 ちょっと調べてみました。

①遠近両用コンタクトレンズ・・・というものがある(初耳でした)。
②境目のない遠近両用(遠~中~近の累進多焦点レンズ)を作る。
③境目のない中近両用(2焦点レンズ)+遠用レンズ(普通の近眼用)を作る。
④今はやりの全視界レンズを作る。

②があれば用が足りる気がします、が、そうはいかないようです。
まず焦点が異なるエリアが3個もあるわけです。 階段を降りるときなど危険なようです。
③が無難なような気がします。 パソコンや事務仕事は2焦点レンズがバッチリみたい。 車の運転やテレビを見るときは、近眼用メガネに掛け替える必要があります。
④これはレンズは基本的に②なのですが、メガネをクリックして6mmほど上に可動固定できる構造を持ちます。 これだと階段を降りるとき下の視野が歪まずに、メガネの掛け替えも必要ないので、だいぶ使い勝手が良さそうです。
サックスと同じで、試着してみないとなんとも言えませんが(^_^;; 
ローランド R-09
サックス練習や本サイトのコンテンツのことを考えて、いいデジタル録音機を購入しなくては・・・と考えています。
今使っているボイス・レコーダーは会議・議事録用ですからね。
注目しているのは、ローランド R-09 今年の4月に発売になったもの。
評判もなかなかいいです。 実売価格は¥37,500-くらいでしょうか。

ただし残念なことに、どこの販売店も売り切れ・入荷待ち状態なこと。
売れすぎていて、製造が追いつかないのでしょう。 入荷は8月初旬とも言われています。 それがないと死んでしまうという訳でもなし、慌てずに待ってましょう。

 関連記事:■■■
 ショップ → →楽天 ローランドR09
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
キンケード
性別:
男性
趣味:
ソプラノ同好会
自己紹介:
ソプラノ・サックス 2005年2月~
ヤナギサワ S-902 (村雨丸)
好きなアーティスト  ケニー・G 
バーコード
ブログ内検索
最新コメント
最新コメント
カウンター

Copyright © [ G線上のキンケ ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]