忍者ブログ
キンケードはG線上でソプラノ・サックスを吹く。 大丈夫か?     (★注意・・・記事内容を誹謗中傷する者は立入禁止!)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

酢プレー
3週間前、リードを青カビにやられて、なにか対策はないものかと実験をしておりました。 
冷蔵庫に避難している保存リードは安全だけど、毎日使用するリードはなぁ、冷蔵庫の出し入れもちょっとなぁ・・・。

最初、デンタルリンスを吹きかけていましたが、効果なし。
写真にあるスプレーは、100円ショップで売ってます(笑)。
ソプラノ・アスリートで、黒酢を調べていて、あることに気がつきました。
黒酢の効能のひとつとして、水虫の治療がありました。
水で薄めた黒酢を洗面器に入れ、足首から下を浸すのだそうです。
これで水虫が治るらしい・・・・・ふーん。
水虫って白癬菌が角質に巣食っておこる皮膚病だろ・・・・青カビにも聞くのではと閃いたのです。 
きっと酢酸が菌類を退治するのでしょう。

ということで、ミ○カン酢…普通の米酢(透明ですっぱいやつ)をスプレーに入れ、噴霧しました。 
黒酢やすし酢でも試しましたが、お勧めできません(笑)。
現在10日目ですが、効果あり。
すでに多少、青カビにやられていたとしても、吹きかけて拭き取ればOK。
舐めると酸っぱいし、ちょっと匂いますが、無害ですから(^_^;;
この夏中、実験続行…なにか問題が生じたら、お知らせします。
よかったら試してみませんか?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» あっ、
そのリードケース、探しています。
どこで売っていましたか?
まさか100円ショップ?(笑)
フラット URL 2006/07/26(Wed)05:28:21 編集
» おはようございます
フラットさん、朝早いですね、健康的(笑)。

バンドレン製のリードケースですね。
本家S★K アクセサリ→ソプラノ用リードケース の通販です(^^;;

使い心地はおおむね良好ですが、
①リードの斜面に押さえ痕が残る
②幅がリード一杯一杯なので、挿入時
リードの両端を傷めないよう注意

これを4箱 石森オリジナルを2箱 ビロード+ガラス板ケースを1箱
なんでこんなに買ったのだろうか?
キンケード URL 2006/07/26(Wed)05:50:21 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
キンケード
性別:
男性
趣味:
ソプラノ同好会
自己紹介:
ソプラノ・サックス 2005年2月~
ヤナギサワ S-902 (村雨丸)
好きなアーティスト  ケニー・G 
バーコード
ブログ内検索
最新コメント
最新コメント
カウンター

Copyright © [ G線上のキンケ ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]