忍者ブログ
キンケードはG線上でソプラノ・サックスを吹く。 大丈夫か?     (★注意・・・記事内容を誹謗中傷する者は立入禁止!)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の教室、私の前の生徒さんはパートリーダーと呼んでいる女性でした。
パーリーに会ったのは半年ぶりくらいでしょうか、おひさ~。
まだ若いですけど、明日の発表会ではサックス組のトップを任されているベテランです。
曲目は「エブリシング」
半年前に友人の結婚式用に練習していた曲ですが、さらに磨きをかけてるようです。
相変わらず上手なソプラノで、教室では先生の次に素晴らしい。
明日その演奏を録音してよいとの了承を得ましたので、問題がなければアップさせていただきましょう。

さて続きまして私の「見上げスター」ですが、パーリーが聴いてみたいということで、いきなりデュエットをすることに。
めちゃくちゃ緊張する私・・・これもよい練習かも。
緊張するとオーボエ状態と申しますか、出し切れない古い息が溜まってきて苦しくなるんですよ。
「プハー」というありえないプレスになってしまい、マズイです。
明日までに窒息死してもおかしくないでやんす(笑)。
一年前に比べると上達を感じるとのお言葉をいただき、まずはホッといたしました、ありがとねパーリー。

さて先生とデュエットの練習を重ねてまいりますと、もうこれでいいだろうという合格ラインがありません。
ひとつ良くなると次の改良ポイントを新たに指摘してきますので、キリがないです。
先生、そんなに欲張らないでちょ、もう今の私はお腹いっぱいざんす。

ということで録音を3回ほどしましたが、どれもミスがあり昨日の噴飯バージョンとさして変わりがありませんでした。 (^^ゞ
音源は一応差し替えてあります。
アルペジオではまだ間違えてますし、テンポがだんだん早くなるクセが全開です・・・まあ、こんなもんでしょうが、大したことないぜキンケード。
なんと言っても音が頼りないですよ、ピッチも何もかも・・・・。

さて音源ページにこのデュエットの2ndパート(先生のパート)をアップいたしました。
これをバックに1stパートを吹けば、あなたも先生とデュエット体験できまっせ。
この先生のカラオケ音源はやはり会員の皆様だけのサービスにしたいので、後日パスワード化します、ということでよろしく。
ちなみにこの楽譜は「サックス二重奏曲集」にありますので、気が向いたら皆さんもいかがでしょうか。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» いいじゃないすか!
なに言ってるんすか!!美しーじゃないですか!
多少ピッチがビミョーなところもありますが(失礼)
音が伸びやかで、本当に美しいですよ!
新たな改良ポイントをどしどし、というのは
キンケードさんなら修正可能であると思ってらっしゃるからでしょう。
このデュエットできっと数段上がりますよ!
たみぞう URL 2007/07/22(Sun)01:28:15 編集
» だめピッチ
そうそう、このよれよれピッチをなんとかしてからアップしたかったのですが、修正できず(笑)。
下手くそは2分音符以上伸ばして吹くんじゃねぇ、の法則を発見。
このような曲だと目立つんですよ、先生の音とも比較されますしね。
まあ、ピッチがそこそこになるまで、あと3年くらいかかると思います。
キンケード 2007/07/22(Sun)08:15:27 編集
» 無題
( ゚д゚)ハッ!今日ですね。どきどき
楽しく演奏できたかな~♪

ピッチは難しいですね~
自分も伸ばしの音程は変え指で対処してます(汗
↑口で、とか息で、とか言うけど技術的に無理~(TдT)
きんかん 2007/07/22(Sun)20:08:22 編集
» なんとか終了
いやはや5時から10時近くまでいましたけど、あっという間でしたね。
アルペジオでミスしたけどゴマカシました(笑)。
聴いてる人は気がつかなかったそうです・・・年配者に好評でしたね(ホッ)。
キンケード 2007/07/22(Sun)23:13:13 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
キンケード
性別:
男性
趣味:
ソプラノ同好会
自己紹介:
ソプラノ・サックス 2005年2月~
ヤナギサワ S-902 (村雨丸)
好きなアーティスト  ケニー・G 
バーコード
ブログ内検索
最新コメント
最新コメント
カウンター

Copyright © [ G線上のキンケ ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]