忍者ブログ
キンケードはG線上でソプラノ・サックスを吹く。 大丈夫か?     (★注意・・・記事内容を誹謗中傷する者は立入禁止!)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お恥ずかしい音源でしたが、たくさんのご意見をいただきありがとうございました。
これはソプラノ同好会、ラクール歌劇団、ブログ仲間の皆さんだけに、お贈りするサービスでございます(笑)。

初めての試みに団員の皆様より、暖かい苦情をいただきましたので以下に紹介します (^^ゞ

①パスワードを知らない。
②パスワードがちょっと面倒。
③Mac だとパスワードソフトが使えない。
④先生のお手本音源を公開して欲しい。

誠にごもっともでございます(笑)。
対策は次のようにしようかと考えております。
①②・・・私は「ソプラノ同好会、ラクール歌劇団、ブログ仲間の皆さん」と私の先生以外のアドバイスを受けたくないのです。
以前「通りすがり」の人にいきなり説教臭いアドバイスをいただいたことがありました。
頼んでもいないのに自己紹介もなしの「教えたがり」の人って、人間的に問題があるんじゃないでしょうか・・・私は嫌いなんですよ、このタイプ(笑)。
だもんで、「ソプラノ同好会、ラクール歌劇団、ブログ仲間」皆さんだけにパスワードを知って欲しいのですよ、ダメ?
パスワードを知らない団員の方には直接メールでお教えします。
差出人名が「Kincade」となってますので、スパムメールと間違えて捨てないでくださいね(笑)。

③これはマズイですね、私のミスですよ。
マックのことすっかり忘れてました、ははは、どうしよう。。。
パスワード設定の方法やソフトを変更しますかね・・・ちょっとお時間をいただいて。
あー面倒だ、こうなったらヤケだ、あの音源に限ってパスワード解除、もってけ泥棒!!
ただしパスワードは次回には必要ですから、忘れないようにお願いします。
多少錯乱気味ですが、そういうことでよろしいですね、ははは、はぁ~っ。
くれぐれも「通りすがりの人」、偉そうなことコメントするなよ(笑)。
もちろん、「ソプラノ同好会、ラクール歌劇団、ブログ仲間」はどんどんコメントをお願いします、待ってます。

④先生のお手本音源の前では私の音源はミジンコに等しいですから、聴いてみたいのはわかりますとも・・・。
でもそれはできません(キッパリ)。
まずレッスンの先生に就いている方は、ご自分の先生にお願いできますから問題なし。
先生がいらっしゃらない方にはですよ、もし「先生のお手本音源」があったらそれを頼りに練習できていいかもなぁ。
そうなると先生はプロですから当然「有料」になりますよね。
いずれにしても先生に相談してみないと軽はずみなことは言えません。

さて録音した音を聴いてみると、気がつかなかったことや欠点もわかってきますね。
①テンポが突っ込み気味でだんだん早くなる欠点。
②ブレスをし損なって、息切れ・失速している欠点。
③スラー下降音の音色と音程が狂う欠点。
④Middle-D が裏返る欠点。
⑤シ♭、低ド#、ソ#の運指でもたつく欠点。
⑥プレス直後の音を失敗する欠点。
⑦アンブシュアが緩んで音が揺れる欠点
⑧その他、欠点山積。

皆さん、音源ページの3番「Everything」を聴いてみてください。
パートリーダーのソプラノサックスです・・・これがソプラノの音。
場所・録音機材は同一ですから、ハッキリ上手い下手がわかりますでしょ。
ミジンコ → ボウフラ → オ玉ジャクシ → カエル → カワウソ →カッパ
と出世すると仮定しますと、パートリーダーはカワウソです(パーリー御免よ)。
先生はカッパ(これも先生に失礼か)・・・水棲動物で行ったのがまずかったか(笑)。
ウチの生徒は皆、先生の音に憧れ、目指しているんです。
私はミジンコですので、早くボウフラちゃんになりたいな(笑)。

さて恥さらし(私)の後の音源は良く聞こえますよ、もしよろしければ団員の方も音源公開してみませんか?
①投稿先は私のメールアドレスまで 
②パスワード 必要か不要 かを明記。
③曲名 と簡単な説明
④楽器名、セッティング情報
⑤キャリア
⑥録音場所と録音機材・方法等

まあ、こんなかんじでスタートしてみましょう。 

追伸・・・・やはり2月7日より再びパスワード設定に戻します。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» パ、パスワードを・・・
先程、パスワード求む!のメールを出させていただきました。

音源の方は遠い将来にR-09を買ったらなんとかしますので、お願いします(;人;)
praetor_gaius URL 2007/02/05(Mon)22:04:21 編集
» メール入れました
お手数おかけします。
今メールを入れました。
こんな下手くそ音源ですが、お互いのやる気に影響が出れば、役割は十分果たしていると思います。
キンケード URL 2007/02/05(Mon)22:40:35 編集
» ありがとうございます♪
メール、いただきました。ありがとうございましたm(_ _)m

>こんな下手くそ音源ですが、お互いのやる気に影響が出れば、役割は十分果たしていると思います。

そうおっしゃられると、早くR-09が欲しいなぁと思ってしまいます(^^*
praetor_gaius URL 2007/02/05(Mon)22:48:51 編集
» ソフトの対応
長兄様、ソフトの対応は負担にならない程度にゆっくりで良いです。
気長に待ちますので・・・。
お手数かけて申し訳ありません。
たみぞう URL 2007/02/05(Mon)23:36:24 編集
» 聞きました!
久しぶりに自宅に戻ったら歌劇団団長の音源が公開されているではないですか(O_O)
パスワードお願いしますね。今日は解除になっていたので聞けましたが今後のアップもあるとのことなので楽しみにしてます。
ここまで音が出てくるとひたすら曲練を繰り返す事でもっとよくなるのでしょうね。
私はまず音を出すことからやり直しているのですが何とか音源アップできるように頑張りますよ。
クローゼの3番は各駅停車でなければ体力がもたないのですがラクールも体力が必要そうですね。
カンカン 2007/02/06(Tue)01:22:19 編集
» 聴かせてもらいました!
いやー、演奏中のキンケさんの緊張やら、いろんな心境が伝わってくる感じ・・・感動です。
きっとその時々で、上手くいく時そうでない時、いろいろあるんでしょうが、ご自分でもおっしゃってますが、「これが今の私(キンケさん)」という意味で、公開されたことにも感動の拍手喝采!
すごい刺激になりました。ありがとうございます!
俺も1年以内(遅すぎ!)には公開します。

それと、パスありがとうございます。
nobop URL 2007/02/06(Tue)09:49:02 編集
» 無題
うほー
聴きました。

まず、音の高さにびっくり!!
こんなに高いんですねー

テナーのオクターブ上なだけなんだけど
もっともっと高いように聴こえるのは、倍音が豊かだからかな?
特に高音部分では、(ソプラノ)と聴いてなかったら、オーボエのような、柔らかい繊細な音で・・・(*´∇`*)
素敵な音色でした

私もいいレコーダー(夏に09狙い)買ったらUPお願いします
きんかん 2007/02/06(Tue)11:53:44 編集
» 了解しました
>たみぞうさん
たみぞうさんはマックユーザーなんですね。
アート派の人が好んで使うPCというイメージかな。
昔、私もアップルⅡという8ビットパソコンをもってましたけど・・・。

>カンカンさん
北海道の人にも音が届いてしまうのは、恐ろしい時代ですね。
ラクール#1~3は指示テンポだと息がツライですよ、あれは(笑)。
先生も「ラクールは口が疲れる」と言ってましたからね。
それではパスワードをメールいたします。

>nobop さん
いや~、お恥ずかしい。
もう失敗も含めて私、という部分が伝わったようで、ククク(泣)。
ほんと中学校の吹奏学部でも使ってもらえないでしょうね(笑)。

>きんかんさん
音源を聞くまで時間がかかったようですが、実際聞いてみれば大して面白くないでしょう(笑)。
オーボエとソプラノって、音域はどのくらい重なるのでしょうかね~。
音源お待ちしてますよ。
キンケード URL 2007/02/06(Tue)21:36:19 編集
» 欠点山積・・・
わ、私も最近、自分の練習を録音していて、よーく聴いて良い所より欠点が多いのを感じています~。
たぶんキンケードさんの書き出したのが全部当てはまるので、私もよく肝に銘じておきますね。ありがとう!
で、私も、人に勇気を持ってもらうために、いつかはソプラノ音源を公開します~。いつか、、。(爆)
キャットてぃる URL 2007/02/07(Wed)10:31:12 編集
» パスワード
名古屋→大阪→福岡出張中です。

お手数ですが私にもパスワード送付下さい。
シルソニの入荷が遅れているようで、現在はソプラノ無し状態なんですが、近いうちに私もソプラノの音源をお送りできるようになりたいと思います。
たぴ 2007/02/07(Wed)17:22:40 編集
» 下手な方がウケル?
>キャットてぃるさん
公開する音源は下手な方が盛り上がるんですね、今回わかりました(笑)。
欠点を克服してから公開しても、これほど反応していただけないかもしれません (^^ゞ
ソプラノ音源、お待ちしております。

>たぴさん
出張お疲れ様です。
その口調では既に注文済みなのですか、シルソニ?
それは事件ですよ(笑)。
パスワード了解しました・・・こういったパスワードで聞ける秘密の会員ページ、というのもなかなか楽しいのではないでしょうか。
人間隠されると覗いてみたくなるものですし(笑)。
キンケード URL 2007/02/07(Wed)20:06:04 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
キンケード
性別:
男性
趣味:
ソプラノ同好会
自己紹介:
ソプラノ・サックス 2005年2月~
ヤナギサワ S-902 (村雨丸)
好きなアーティスト  ケニー・G 
バーコード
ブログ内検索
最新コメント
最新コメント
カウンター

Copyright © [ G線上のキンケ ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]