キンケードはG線上でソプラノ・サックスを吹く。 大丈夫か?
(★注意・・・記事内容を誹謗中傷する者は立入禁止!)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今まで「そんなの関係ね~」と思っていたのですが、このブログは携帯の絵文字が使えるとあるのでちょっと試してみます。

絵文字はドコモ・au・SBから選べるようです。
あまり絵文字を使ったことがないので、とんでもなく下手ですけど我慢してください
。
しかしこれ絵文字(au)の配置が実際の携帯
と違うので使いづらいぞ 
さて前回のレッスンで指示されたビブラート
本格的に練習しております。
須川さんの本によると練習は
テンポ四分音符=76くらいで、一拍で4回波を作れ
とあります。
たどたどしさはともかく、ワウワウ
して刻んでみることに・・・するとなんとかできそう
ではありませんか。
ただしOKなのはHigh-Cくらいまでで、High-D以降サイドキーの高音域
は音が途切れ途切れになります
。
今の実力はこんなものでしょうか
。
先生からビブラート指示された所は四分音符・・・ここに4回分のワウワウ
を入れなくては・・・ちょっと忙しい
。
今はタドタドしい
ですが、先生によるとこれはひたすら練習するしかないようです
練習した分だけ品良くなるということなので、がんばります
。
あー本日のブログは入力が大変で疲れた
やはり絵文字は向いてない
ではまた



絵文字はドコモ・au・SBから選べるようです。
あまり絵文字を使ったことがないので、とんでもなく下手ですけど我慢してください

しかしこれ絵文字(au)の配置が実際の携帯


さて前回のレッスンで指示されたビブラート

須川さんの本によると練習は


たどたどしさはともかく、ワウワウ


ただしOKなのはHigh-Cくらいまでで、High-D以降サイドキーの高音域


今の実力はこんなものでしょうか

先生からビブラート指示された所は四分音符・・・ここに4回分のワウワウ


今はタドタドしい


練習した分だけ品良くなるということなので、がんばります

あー本日のブログは入力が大変で疲れた



ではまた


PR
この記事にコメントする
» 無題
あははー。違うブログにお邪魔したのかと、一瞬びっくりしましたよ。
これ、全部携帯から??
打つの大変だったでしょー??
ビブラート、取り掛かってるんですね。
自分の場合、顎関節症なので、上手く顎が動かないんですよね。
(やりすぎると悪化しそーだし(TдT))
「でもそんなの関係ねぇ~」
って言うわけには・・・いかないのだーw
これ、全部携帯から??
打つの大変だったでしょー??
ビブラート、取り掛かってるんですね。
自分の場合、顎関節症なので、上手く顎が動かないんですよね。
(やりすぎると悪化しそーだし(TдT))
「でもそんなの関係ねぇ~」
って言うわけには・・・いかないのだーw
» ガラでもない
携帯から入力ではなくて、ほらこのコメント入力欄の下に携帯三社
のマークがあるでしょ。
これをポチッと開いて絵文字をクリックしてみたわけですよ、きんかんさんのブログを真似して・・・。
でも無理・・・リズムが合わないよー (^^ゞ
顎をいためてるなら、確かにビブラートの練習は控えた方がいいかもしれませんね。
上手くなれば顎の負担はそんなでも無いようですが、初心のウチは結構堪えます。
低音はいけそうな気がしますが、高音は駄目モードですよ。


これをポチッと開いて絵文字をクリックしてみたわけですよ、きんかんさんのブログを真似して・・・。

でも無理・・・リズムが合わないよー (^^ゞ
顎をいためてるなら、確かにビブラートの練習は控えた方がいいかもしれませんね。
上手くなれば顎の負担はそんなでも無いようですが、初心のウチは結構堪えます。

低音はいけそうな気がしますが、高音は駄目モードですよ。
