キンケードはG線上でソプラノ・サックスを吹く。 大丈夫か?
(★注意・・・記事内容を誹謗中傷する者は立入禁止!)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いきなりボヤくキンケード。
①ラクール最近ツライんだよなー、合格ラインまでなかなか上達しないし・・・。
②U-22サッカー弱いよ、オリンピック出場できんのか?
③枝毛をいじりながら、人の話を聞くなよなー、女性社員(笑)。
さて多少スッキリいたしましたので、本題にまいりましょう。
☆ソプラノ・サックスを吹けるようになる+ラクールで上達する☆
この目標はブレてませんが、練習したくないときもあります。
今がそうなんですよ。
練習を2日以上さぼると、これまでまがりなりにも積み上げてきたスキルがズリ落ちるのではないか・・・この恐怖感で仕方なく練習するのですが。
こういうときは目先を変えてみるのが、私の常套手段。
サムフックを交換して目先を変えたばかりじゃないかとツッコミを入れる方もいらっしゃるでしょう・・・ごもっともです。
サムフック交換の御利益は昨日で切れてます(笑)。
今日はマウスピースを替えてみました(写真参照)。
これまでマッピは15種類ほど試してきました。
色々試したもののどういうわけかセルマーしか長続きしません。
セルマーはやはり吹きやすい。
左からS90、スーパーセッションE、クラシックメタルC☆
私のお気に入りはセルマーばかり。
SSはジャズ系MPだけどさすがはセルマー、吹きやすいですね。
オープニングEなら、S90の延長線上で吹けまっせ。
クラシックメタルはレッスンで使っていたこともありました。
久しぶりに吹き比べてみると・・・やはりS90-170が一番よいですね。
吹きやすいし楽チン・・・今の所このMPに勝るモノなし。
PR
この記事にコメントする
» 比べてみると、
こんばんは♪
実際に吹いたことがあるのは、スーパーセッションE。でも、まったく歯が立ちませんでした(^^;
S90はアルトの経験から個人的に音色に飽きてしまいそうな、そんな予感がします(^^;
ということで、この3本の中で試してみたいのは消去法でいくとクラシックメタルC☆になってしまいました。でも、メタルもちょっとしんどそうな予感が・・・。
オークションでソロイストを探すか、楽器屋さんでちょっとダーティーな音色がすると小耳にはさんだS80か、あるいはバンドレンのオプティマムぐらいを密かに狙っています♪
実際に吹いたことがあるのは、スーパーセッションE。でも、まったく歯が立ちませんでした(^^;
S90はアルトの経験から個人的に音色に飽きてしまいそうな、そんな予感がします(^^;
ということで、この3本の中で試してみたいのは消去法でいくとクラシックメタルC☆になってしまいました。でも、メタルもちょっとしんどそうな予感が・・・。
オークションでソロイストを探すか、楽器屋さんでちょっとダーティーな音色がすると小耳にはさんだS80か、あるいはバンドレンのオプティマムぐらいを密かに狙っています♪
» それが正解
>マウスピース(初めの一本)を大事に使っています。
anneさん、それが正しいです。
毎月1本のペースで買ってた時期がありまして、13本購入してやっと止まりました、バカ丸出しな私(笑)。
当初、赤い糸で結ばれた相性抜群のMPを手に入れれば、格段に上手くなるような妄想に捕らわれていたのです、それに実験好きなもんでヤスリで削って3本がオシャカ。
それは自分の技量が空白であることの反動であり、買っても買っても決して満たされることはなかったのです。
anneさん、それが正しいです。
毎月1本のペースで買ってた時期がありまして、13本購入してやっと止まりました、バカ丸出しな私(笑)。
当初、赤い糸で結ばれた相性抜群のMPを手に入れれば、格段に上手くなるような妄想に捕らわれていたのです、それに実験好きなもんでヤスリで削って3本がオシャカ。
それは自分の技量が空白であることの反動であり、買っても買っても決して満たされることはなかったのです。
» セルマー
私はずぅ~とリンクメタル7☆
本か雑誌の受け売りで「ジャズはリンクメタルだよね」などと思い、意味の無い試奏の後、吹けもしないのに購入(笑)
スーパーセッションはFかGなら・・・(T_T
今のところリンクメタルで困ってません、いや困ってますが、多分マッピ以前の問題です、はいm(__)m
リンクメタルの良いのは、
音がでかい!
息を使いきれる(解ります?この感じ)
悪いのは
体力がいる
ソプラノらしい甘さは皆無(吹き方です吹き方)
吹いてる本人は良いが、馬鹿っぽい「ぼへぇぇ~」鳴り
リードに神経質(合えば良く鳴るがダメなら使えない)
メタルって響きが可愛いカイルに合わない・・・(T_T以上
本か雑誌の受け売りで「ジャズはリンクメタルだよね」などと思い、意味の無い試奏の後、吹けもしないのに購入(笑)
スーパーセッションはFかGなら・・・(T_T
今のところリンクメタルで困ってません、いや困ってますが、多分マッピ以前の問題です、はいm(__)m
リンクメタルの良いのは、
音がでかい!
息を使いきれる(解ります?この感じ)
悪いのは
体力がいる
ソプラノらしい甘さは皆無(吹き方です吹き方)
吹いてる本人は良いが、馬鹿っぽい「ぼへぇぇ~」鳴り
リードに神経質(合えば良く鳴るがダメなら使えない)
メタルって響きが可愛いカイルに合わない・・・(T_T以上