忍者ブログ
キンケードはG線上でソプラノ・サックスを吹く。 大丈夫か?     (★注意・・・記事内容を誹謗中傷する者は立入禁止!)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ここのところ、んまー暑い・・・40℃を越えてるじゃないですか・・・もう日本じゃないよこの列島は。
家の猫もヘロヘロ状態でぐったりしております・・・毛皮なんて着てるからでしょ(笑)。
サックスの練習場所は閉めきり状態の納戸なので夏は地獄です。
毛皮を着ていようが上半身裸だろうが関係なし・・・10分ほど吹くとクーラー部屋で体を冷やす、この繰り返し。

たまには「楽典」でも読んでみるか。
クーラーの効いた部屋から出る気がしなくなって、練習しない後ろめたさを楽典で誤魔化すことにしたのです。

①純正率と十二平均率
ふむー、私のピッチが微妙にズレるのは平均率のせいだよな絶対、などととんでもない自己正当化をしてみたり (^^ゞ
先生とデュエットでハモるときは耳がすべてだなぁ と言い聞かせたり・・。
②ハ音記号
はじめて知りました(恥)、ト音とへ音だけじゃないの?
こんなのあったのか・・・まあいいや、パス、次行ってみよう(笑)。
③音程における完全・長・短などの種類
長3度とか減3度とか・・・これが苦手なのじゃよ、拙者は。
「幹音と幹音によってできる音程は、すべての音程の基礎として特に重要であり、また種類も限られているので、記憶することは容易である」・・・ホントかね?
・・・CE、FA,GHの3度は長3度であり、他は全部短3度である・・・ばっかもん、これのどこが容易なんだよ、イメージできねー(汗)。
・・・FHの4度だけが増4度であり、他は全部完全4度である・・・え~と、完全4度ってなんだっけ、と過去のページを見直してみる(滝汗)。
「学習者は、以上示した幹音どうしによる各度の音程を、確実に記憶しなければならない」・・・あんだって?記憶しろだと、ご冗談でしょ(濁流汗)。

オジサンの脳は楽典によりズタボロに疲労させられ、この時点で脳細胞が全休符・・・よだれを垂らして寝てしまいました(バカ)。
またいつか暑い夏の日、クーラーの効いた部屋で気が向いたらこの続きに挑戦してみるかもしれません。
そのときまで「楽典」君よ、さようなら。  
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» バーゲンで買いました
先日、ブック●●で楽典買いました。(売る人いるんですね)

>③音程における完全・長・短などの種類
>とか・・・これが苦手なのじゃよ、拙者は。

苦手って…これ、覚えなくちゃイケナイんですか?(汗)
学生の時に習いましたけどサッパリ解りませんでしたよ。

>FHの4度だけが増4度であり・・・

・・・これ酷い覚え方してます。
この4度だけ ピアノの鍵盤を思い浮かべて下さい。
黒鍵がその間に3つ入っているでしょう?
他の音の4度で、3つ入っている所は無いんです。
だから、この4度だけが増なのかしら?って。(爆)
anne URL 2007/08/17(Fri)00:47:54 編集
» 無題
半音を数えて2で割る。割り切れれば完全、1個余れば増、1個足りなければ減。でも、半音は鍵盤を思い浮かべないと数えられないから覚えた方が早いかも・・
たぴ URL 2007/08/17(Fri)07:19:49 編集
» 本棚の肥やし・・・
うちにも楽典ありますが、理解不能です~
ハ音記号はビオラの譜面が確かそうだったので、存在は知ってますが、どう読むのかは知りませ~ンww
ヘ音記号も読めませんもん(<(`^´)>エッヘン!)
きんかん 2007/08/17(Fri)12:46:22 編集
» 鍵盤で確認
>anne さん
そか、ピアノの鍵盤で数えれば私でもイメージが湧きますね。
ピアノで説明してくれればもっとわかりやすいのによー楽典君。
楽典の要所要所に試験問題があるでしょ、あれも苦しいです。
次の楽譜は何調から何調に転調しているか? なんて問題を見てたら苦しくて苦しくて(笑)。

>たぴさん
楽譜を見ながら即座に移調して吹く・・・なんて時に基礎知識として必要かなと思い勉強してみたんですが・・・。
サックスはピアノに比べるとわかりづらい楽器だなー。
ギターなんかカポタストでフレームずらせば、同じ運指で移調できるのにね。

>きんかんさん
ビオラってバイオリンより一回り大きいヤツですね、ふむふむ。
楽団やっている人はなじみがあるんですね。
楽典は睡眠導入に持ってこいだと思いますが(笑)。
キンケード 2007/08/17(Fri)18:24:35 編集
» 移動ド
ピアノが長かったのでド=Cで全てを聴いていたのですが、サックスをやるようになって移動ドの訓練をしています。
メロディがドレミで歌えれば12キーのどれでも対応可能というのが理想です。

まずは12キーのスケールを完全に覚えられば何とかなるかなぁ、と思うのですが、簡単にはいかないですね。(^^;

あ、そうそう、半音数えて2で割り切れれば・・、というのは、そうであればいくらか簡単、という意味です。
たぴ URL 2007/08/17(Fri)20:22:45 編集
» 解説も難しい(涙)
良い切っ掛けなので
買ってから開きもしなかった楽典開いてみました。v

確かに…。
>次の楽譜は何調から何調に移調しているか? なんて問題...
ありますね~(汗)
解説読んでも意味不明です(涙)
これ、サックスに必要なんでしょうか…。
私は調号さえ間違えずに吹ければ今の所、満足なんですが(爆)
anne URL 2007/08/17(Fri)21:08:59 編集
» 役に立つのかなー
>たぴさん
「移動ド」ですか・・・上級者はよくやってるようですね。
自分の18番のナンバーくらいはドレミで覚えないとダメですかね。

>anne さん
どんだけーのanneさん、KYのキンケードです(今はやりの言葉を無理矢理使ってみました (^^ゞ)。
楽典の内容を極めるより、エチュードの楽譜を間違いなく吹けるようになりたいです。
キンケード 2007/08/17(Fri)22:32:32 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
キンケード
性別:
男性
趣味:
ソプラノ同好会
自己紹介:
ソプラノ・サックス 2005年2月~
ヤナギサワ S-902 (村雨丸)
好きなアーティスト  ケニー・G 
バーコード
ブログ内検索
最新コメント
最新コメント
カウンター

Copyright © [ G線上のキンケ ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]