忍者ブログ
キンケードはG線上でソプラノ・サックスを吹く。 大丈夫か?     (★注意・・・記事内容を誹謗中傷する者は立入禁止!)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

楽器ケース内のビロード生地の匂い・・・気になりませんか?
天気のよい日、ファブリーズして乾かし、仕上げにビロード面をボロキレでこすって起毛します。
ラベンダーの匂いが広がって、ナイスです(笑)。
このラベンダーの匂いは、しばらくサックスにも移ります。
楽器に悪影響あるのかなぁ・・・今のところ問題なさそうだけど。

あとサックス用消臭グッズを楽器内に入れていますが、効果のほどは不明です。
PR
スケールばかり練習しているものの、先生のOKがもらえません。
初めの頃より、指は動くようになったし、音程も良くなったと思います・・・先生は音程に厳しいからな(涙)。
どんな楽器にもいえますが、レッスンとは、音感訓練が半分くらいを占めているのではないでしょうか。
私の場合、レとシが10~20セントくらい低めになる傾向があります。
指1本で押さえる音、シとドは音程が決まりにくい・・・私だけかな?
 
当初、サックスは指定のキーを押さえれば、指定の音が出ていると単純に思っていましたからね(^_^;;
最近、ようやく、チューナーを使わなくても、今の音はちょっと暗いな(低いな)と感じられるようになりました。 これも先生のダメ出しのおかげです(笑)。

さて、熱戦ワールド・カップもイタリアの優勝で終了。 私の総合印象は下記のとおりです。
①オーストラリアは思ってたより強い。 決勝トーナメントでイタリアとほぼ互角。 審判の誤審でPKを得たイタリアがツイテいただけ。
次回からオーストラリアはアジア枠だし、現在オーストラリアがアジア枠で最強でしょう。
②メキシコのプレーが目を引いた。 体格は日本人と変わらないが、フィジカル面でヨーロッパ強豪に引けをとらない。 日本チームの手本になる。
③日本人MVPは上川審判。 クールで見事な主審を務めてすばらしい。
④中田選手の引退の仕方こそ「サムライ」である。 マスコミはそこを世界に指摘しなければいけないのに、頭が悪いです。
⑤川渕チェアマンのオシム発言は卑怯だ。 人事発表は企業でも直前まで伏せるのが常識。 ドイツでの惨敗責任の矛先をかわすために、フライング発言したとしか思えない。 
それは何の前触れもなく、突然現れました。
昨日の夜、リードに青カビが発生しているのに気がつきました。
たぶんたった1日間です・・・・油断してました。
このところの蒸し暑さの為でしょうか、しかし、去年は1回も発生しなかったのに。

リード・ケースが4箱ありまして、被害は・・・。
①リコ グラ・コン  5枚 廃棄
②ゴンザレス     8枚 廃棄
③JAVA        5枚 廃棄
④青箱        8枚 廃棄

リード・ケースを洗浄・消毒。
しばらくはリコだけを使用することに・・・ジグジョー!!
ソプラノ・サックスの重さを 1 とすると、アルト、テナー、バリトンの重量比は、おおよそ 1:2:4:8 だそうです。
ソプラノ・サックスは一体どのくらいあるのでしょう?
カタログに重量が載っているのを見たことがありません。

量ってみました・・・ただし体重計なのでいい加減ですが(^_^;;
→→→ 約1000g でした。
もっと重いような気がしますが、思ったより軽いですね。
前述の重量比でいけば、アルトは2kg テナーは4kg でしょうか?

もし、よろしければ、皆さんのサックスの重量を教えてください。
タバコを大量に買っている人を二人見ました。
私は吸わないので、しばらく気がつかなかったのですが、明日7月から
タバコ価格が値上がりするんですね。
本日で6月も終わり、今年も半分過ぎてしまいました。

さて私も初めて、カラオケBOXでサックスの練習をしてみました。
朝5時まで営業しているカラオケ屋がありまして、夜の時間帯で
空いているのを確認して利用。 会員カードも作成。

第一印象・イヤな所・・・部屋がタバコ臭い。 部屋の灯りが暗い。 
外の音楽が部屋に流れてきて、録音ができない。
第一印象・イイ所・・・音が反響して、上手く聞こえる。 1時間100円以下。
         ただし、ウーロン茶一杯350円は高いだろう。

トータル2.5時間の利用。 サックスの準備+後片付けで30分はかかりますから、除外。 
途中ウーロン茶だけでは物足りず、ライムサワーを飲んだりしましたが、
家の洋服ダンス・ホールより集中して吹けます。
次回、持参する必要ありと感じた備品は、手鏡とサックス・スタンド です。

ここで事件発生。 使ったのは予備の譜面台でスチール製。
部屋は暗いし、老眼だし、楽譜が見にくくて、顔を近づけて吹いているうちに、ベルの辺りが譜面台と衝突。 3,4ヶ所、ラッカーに傷が・・・かなりショックです。
今まで無傷だった「村雨丸」が、スネに傷ある身に・・・金属製の譜面台なんて嫌いです(涙)。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
キンケード
性別:
男性
趣味:
ソプラノ同好会
自己紹介:
ソプラノ・サックス 2005年2月~
ヤナギサワ S-902 (村雨丸)
好きなアーティスト  ケニー・G 
バーコード
ブログ内検索
最新コメント
最新コメント
カウンター

Copyright © [ G線上のキンケ ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]